ナオセル
使っていないiPhoneナオセルが買い取ります!
iPhoneを処分したいけど初期化できない!強制初期化や処分方法を解説
Koukichi Takahashi - stock.adobe.com

iPhoneを処分したいけど初期化できない!強制初期化や処分方法を解説

公開日 更新日
目次
  1. iPhoneを処分したいけど初期化できないと困っていませんか?
  2. 強制的に初期化する前に必ずすべき「2つのこと」
    1. やるべきこと1:バックアップを取る
    2. やるべきこと2:iPhoneを探すをオフにする
  3. 壊れて操作できないiPhoneを強制的に初期化する方法
    1. パソコンを使って強制的に初期化する方法
  4. 自分で初期化できないiPhoneの処分方法
    1. 処分方法1:無料回収/下取り
    2. 処分方法2:買取依頼
  5. 壊れて初期化できないiPhoneを処分するなら「ナオセル買取」がおすすめ
  6. 型落ちiPhoneをお得にゲットしたいなら「ナオセルフリマ」がおすすめ
  7. iPhoneを処分したいけど初期化できないという方でも大丈夫!

iPhoneを処分したいけど初期化できないと困っていませんか?

iPhoneを処分したいけど初期化できないと困っていませんか?

iPhoneを新しく買い替えた後の古いiPhoneの処分はどうされていますか?

比較的新しい機種であれば、iPhone買取店やメルカリで中古販売することもできるでしょう。

しかし、使い終えたiPhoneが古かったり、故障していたりして、操作ができず初期化できないので処分できないと困っている方も多いと思います。

そこで今回は、「強制的に初期化する方法」と「初期化できないiPhoneの処分方法」を解説します。

iPhoneを処分したいけど初期化できないとお困りの方は、ぜひ最後まで読み進めてください。

強制的に初期化する前に必ずすべき「2つのこと」

強制的に初期化する前に必ずすべき「2つのこと」

iPhoneを強制的に初期化すると、iPhoneの中にあるデータが全て消えてしまいます。

そのため、iPhoneを初期化する前には、必ずすべき2つのことがあります。

1つずつ解説するので、必ず実施しましょう。

やるべきこと1:バックアップを取る

iPhoneを初期化する前には、必ずバックアップを取りましょう。

バックアップをするには、iPhoneで操作する方法と、パソコンに接続する方法があります。

iPhoneが壊れていると操作ができないと思いますので、ここでは以下のパソコンに接続する方法をお試しください。

▼ パソコンを使って「バックアップ」を取る方法
①:iPhoneをパソコンに接続してiTunesを起動
②:バックアップを取りたいiPhoneを選択
③:「今すぐバックアップ」をクリック

iPhoneが接続不良でパソコンと同期できない場合は、上記の方法でもバックアップが取れない場合もあります。

その際には、ナオセル買取にご相談ください。

安心して買取に出せる方法をご提案させていただきます。

ナオセル買取はこちら

やるべきこと2:iPhoneを探すをオフにする

iPhoneを無くしてしまった時に、自分のiPhoneがどこにあるかを探せる機能が「iPhoneを探す」ですが、初期化する前には、必ず「iPhoneを探す」機能をオフにしましょう。

「iPhoneを探す」機能をオフにしないまま初期化してしまうと、「アクティベーションロック」がかかり、Apple IDとパスワードを入力しないと初期化後のiPhoneが使えなくなります。

特にiPhoneを初期化して中古販売したい方は、必ず実施しましょう。

▼パソコンを使って「iPhoneを探す」をオフにする方法
①:iPhoneをパソコンに接続してiTunesを起動
②:画面上部に表示される緑色の文字「全てのデバイス」をクリック
③:自分のiPhoneを選択
④:「iPhoneを探す」という緑色の文字をクリック > iPhoneを消去

iPhoneが接続不良でパソコンと同期できない場合は、上記の方法でもiPhoneを探す機能をオフにできない場合もあります。

その際には、ナオセル買取にご相談ください。

安心して買取に出せる方法をご提案させていただきます。

ナオセル買取はこちら

壊れて操作できないiPhoneを強制的に初期化する方法

壊れて操作できないiPhoneを強制的に初期化する方法

続いては、iPhoneを強制的に初期化する方法について解説します。

iPhoneを強制的に初期化する方法は、いくつかありますが、ここではパソコンを使って初期化する方法に絞って解説します。

パソコンを使って強制的に初期化する方法

①:iPhoneをパソコンに接続してiTunesを起動
②:iPhoneの電源を切る
③:リカバリーモードに設定する

  • iPhone X 以降、SE (第2世代)、8シリーズの場合は「サイドボタンを長押し」
  • iPhone 7シリーズの場合は「音量を下げるボタンを長押し」
  • SE (第1世代)、6シリーズの場合「ホームボタンを長押し」

④:「復元」または「アップデート/更新」から「復元」を選択

これ以外の初期化方法についても知りたいという方は、以下の関連記事で詳しく解説していますので、合わせてご覧ください。

▼関連記事
iPhoneを強制的に初期化する3つの方法!手順や注意点も詳しく解説

自分で初期化できないiPhoneの処分方法

自分で初期化できないiPhoneの処分方法

iPhoneが壊れて操作もできず、パソコンに接続しても反応しない場合など、自分ではどうしても初期化できないこともあります。

そのような時には、専門業者に下取りや処分依頼をするのが安心です。

処分方法1:無料回収/下取り

iPhoneは以下の方法で無料で処分してもらうことができます。

  • 大手キャリアへ下取りに出す
  • iPhone買取業者に下取りに出す
  • 自治体に回収してもらう

特に大手キャリアやiPhone買取業者は、専用のソフトウェアで初期化を代行してくれたり、物理的に基盤を破壊したりして、データが取り出せないようにしてくれます。

処分方法2:買取依頼

自分でiPhoneの初期化ができない場合でも、データ消去を代行しつつ、買取してもらえることもあります。

特に壊れたiPhone買取に強い「ナオセル」では、専用のソフトウェアを使ってデータ消去をしたり、基盤を破壊したりすることで、データが残ったままで再流通させることは決してありません。

iPhoneの買取業者の中でも得意・不得意があるため、壊れたiPhoneを買取に出す際には、「壊れたiPhoneに強い買取業者」に依頼する方が安心と言えるでしょう。

壊れて初期化できないiPhoneを処分するなら「ナオセル買取」がおすすめ

壊れたiPhoneの処分に困ったら、ナオセル買取をお試しください!

iPhone買取店によっては、壊れたiPhoneの買取をしていなかったり、壊れたiPhoneに対応している店舗でも、あまりにも状態が悪い壊れたiPhoneは買取不可になるケースも多々あります。

しかし、ナオセル買取では、どんなに画面がバキバキに割れたiPhoneでも、壊れた操作できないiPhoneでも100%買取するので、「こんなiPhoneは売れないんじゃない?」と心配せずに、安心してお任せください。

ナオセル買取はこちら
使っていないiPhoneナオセルが買い取ります!

型落ちiPhoneをお得にゲットしたいなら「ナオセルフリマ」がおすすめ

iPhoneが壊れたから、別のiPhoneを買わないといけない。でも、ハイスペックの最新機種は高いし、そんなに高機能はいらないという方はいませんか?

ナオセルフリマには、型落ちの中古iPhoneや、画面の端っこが少し割れているだけで普通に使える割と新しいiPhoneが格安で出品されていることがあります。

iPhoneの買い替えを検討している方は、ぜひ一度ナオセルフリマを覗いてみてください!

ナオセルフリマはこちらです。
ナオセルで壊れたスマホを売ろう

iPhoneを処分したいけど初期化できないという方でも大丈夫!

個人情報を守るためにもiPhoneの初期化は自分で行う方が良いですが、どうしても自分ではできないこともあるでしょう。

そのようなiPhoneをお持ちの方は、個人データの流出が怖くて手放せずにいたという方も多いかもしれません。

しかし、今回ご紹介した手順を進めれば、安心してiPhoneを処分することができます。

処分できずに困っていた初期化できないiPhoneが意外と売れる可能性もあります。

iPhoneを処分する際には、ぜひナオセル買取をお試しください。

ナオセル買取はこちら
使っていないiPhoneナオセルが買い取ります!

この記事を書いた人
林勇士
林勇士
アップサイクル研究家・社会派WEBライター。2018年大分県を拠点に、捨てられるモノを素材に商品開発を行うアップサイクル分野で起業。同時に、起業やSDGsの分野を中心に、webライティングやwebデザインも行う。
関連する記事
【ジャンク品買取のプロが解説】壊れたiPhoneを高く売る「7つのコツ」とは?
【ジャンク品買取のプロが解説】壊れたiPhoneを高く売る「7つのコツ」とは?

iPhoneユーザーの中には新作が出る度に買い替えたり、2年毎に買い替えたり、壊れたら買い換えるなど、様々なタイミングで買い換える方がいると思います。 しかし、新しいiPhoneを買っても、前のiPhoneをそのまま持っているという方も多いのではないでしょうか? iPhoneは人気が高いスマホなので、少し工夫するだけで思った以上に高く売れる可能性があります。 そこで今回は、壊れたiPhoneを高く売るコツを7つご紹介します!壊れたiPhoneを持っているという方は、ぜひ最後まで読み進めて、少しでも高く売れる工夫をしてみてください。