ナオセル
使っていないiPhoneナオセルが買い取ります!
TSUTAYAでiPhoneを買取に出す5つのメリット!高く売る3つのコツも紹介

TSUTAYAでiPhoneを買取に出す5つのメリット!高く売る3つのコツも紹介

公開日 更新日
目次
  1. DVDレンタルのTSUTAYAがiPhone買取をしています!
  2. TSUTAYAの買取価格の一例をご紹介
    1. 事例1: iPhoneSE 第3世代/ iPhone13 Pro MAX
    2. 事例2: iPhone12/ iPhoneSE 第2世代
    3. 事例3: iPhoneX/ iPhone8
  3. TSUTAYAの買取方法は2種類
    1. すぐに現金化したい人におすすめな「店舗買取」
    2. 店舗に行く時間がない人におすすめな「宅配買取」
  4. TSUTAYAで買取を依頼する5つのメリット
    1. メリット1:全国に買取してくれる店舗がある
    2. メリット2:付属品がないことの減額がない
    3. メリット3:期間限定のキャンペーンが多い
    4. メリット4:iPhone 3Gから買取してくれる
    5. メリット5:Tポイントが還元される
  5. TSUTAYAで高く売る3つのコツ
    1. コツ1:キャンペーンを活用する
    2. コツ2:事前にクリーニングをする
    3. コツ3:人気の機種やカラーは早めに売る
  6. ジャンク品iPhoneならナオセル買取がおすすめ!

DVDレンタルのTSUTAYAがiPhone買取をしています!

DVDやマンガのレンタル、本やゲームソフトの販売をしているTSUTAYAが「iPhone買取」を行なっています。

TSUTAYAは全国に150以上の店舗を展開していて、大手企業ならではのデータ消去の専用システムを導入している安心感もあります。

そこで今回は、TSUTAYAでiPhoneを買取に出す際のメリットや高く売るコツをご紹介します。

今後、iPhoneを買取に出そうと計画している方は、ぜひ最後まで読み進めてください。

TSUTAYAの買取価格の一例をご紹介

TSUTAYAのホームページ上で、iPhone買取査定の目安金額を見ることができます。機種別やdocomo、au、SoftBank、SIMフリーのタイプ別に買取価格の目安を見れますので、買取査定に出す前に確認してみてください。

ここでは事例として一部の買取価格をご紹介します。

詳しく知りたい方はTSUTAYA公式サイトをご覧ください。(https://tsutayamb.com/pricelist/smartphone/iphone/

事例1: iPhoneSE 第3世代/ iPhone13 Pro MAX

事例1: iPhoneSE 第3世代/ iPhone13 Pro MAX

事例2: iPhone12/ iPhoneSE 第2世代

事例2: iPhone12/ iPhoneSE 第2世代

事例3: iPhoneX/ iPhone8

事例3: iPhoneX/ iPhone8

TSUTAYAの買取方法は2種類

TSUTAYAでは全国の店舗で買取査定をしてもらえる「店舗買取」と郵送で買取査定をしてもらう「宅配買取」の2種類の方法でiPhoneの買取を行なっています。

すぐに現金化したい人におすすめな「店舗買取」

すぐに現金化したい人におすすめな「店舗買取」

店舗で買取査定を依頼する際には、事前にデータ消去をしましょう。

また、店舗での買取査定をスムーズに行う為にも、バッテリー充電も事前にしておくことをおすすめします。

店舗でiPhoneの買取査定を依頼すると、TSUTAYAの公式サイトにも掲載している独自の「査定基準」を元に査定が行われ、混んでなければ10分ほどで査定結果が出ます。

査定金額に納得して買取を依頼する場合は、その場で現金化できる上に、Tポイントもつけてもらえます。

TSUTAYAでiPhoneの買取依頼をする際には、Tポイントカードを忘れないように持参しましょう!

店舗に行く時間がない人におすすめな「宅配買取」

店舗に行く時間がない人におすすめな「宅配買取」

宅配買取を利用する際には、TSUTAYAの買取サイトにて買取価格の目安の確認をして、宅配キットの申し込みを行います。

その後、数日以内に宅配キットが届くので梱包したら、TSUTAYA側がクロネコヤマトの集荷を手配してくれます。そして、自宅に来た配達員に梱包したiPhoneを渡します。

商品の査定が終わったら、査定結果がメールで届くので、金額に納得したら後日指定の口座に買取価格が振り込まれます。

この際、商品を査定に出す時の送料も、査定金額に納得できなくて返送を依頼するときの送料もTSUTAYAが負担してくれます。

TSUTAYAで買取を依頼する5つのメリット

ここからはTSUTAYAでiPhoneを買取に出す際のメリットを5つご紹介します。他の買取店にはないTSUTAYAならではのメリットもご紹介します。

メリット1:全国に買取してくれる店舗がある

TSUTAYAは全国に150店舗展開してる大企業です。都市部には様々なiPhone買取業者が店舗を構えていますが、地方に出店している店舗は多くありません。

地方に住んでいる方で、iPhoneを実店舗で買取してほしいと思う方には、TSUTAYAで買取してもらえるのは嬉しいサービスです。

メリット2:付属品がないことの減額がない

TSUTAYAでは独自の査定基準が公開されていますが、付属品がないことで減額されることはないと明記されています。

逆にいうと、付属品があることで買取価格が増額されることもないので、iPhoneを買取に出すからと付属品を必死に探す必要はありません。

メリット3:期間限定のキャンペーンが多い

タイミングによって指定した機種を高く買い取るキャンペーンを行うことも多々あります。

実施されるキャンペーンによって高く売れるタイミングが異なるので、キャンペーン情報は随時チェックするようにしましょう。

メリット4:iPhone 3Gから買取してくれる

iPhoneの買取店によっては、新しい機種しか買取をしないことも多いです。

しかし、TSUTAYAではiPhone13Gなどの古い機種でも買取可能です。

他のiPhone買取店で買取してもらえない古いiPhoneをお持ちの方は、TSUTAYAでの買取をお試しください。

メリット5:Tポイントが還元される

TSUTAYAでiPhoneの買取依頼をすると、iPhoneの買取価格に加えて、Tポイントも付与してもらえます。

付与されるTポイントの分、査定額がアップするとも考えられるので、とてもお得です。

TSUTAYAで高く売る3つのコツ

TSUTAYAで高く売る3つのコツ

コツ1:キャンペーンを活用する

コツ1:キャンペーンを活用する

TSUTAYAでは定期的にキャンペーンを行っています。

2022年8月現在であれば「平成生まれのiPhone」を高く買取キャンペーンを行っています。

iPhone8の事例では他社よりもかなり高い査定金額が付くこともあります。

TSUTAYAでiPhoneを売る際には、事前にキャンペーンをチェックしましょう。

コツ2:事前にクリーニングをする

どの買取店にも共通していることですが、iPhoneを買取査定に出す場合は、事前にきれいに汚れを取りましょう。

少しでも状態の良いiPhoneの方が査定額が上がる可能性があります。

少しの工夫で査定額が上がる可能性があるので、事前のクリーニングは必ずするようにしましょう。

コツ3:人気の機種やカラーは早めに売る

iPhoneにもトレンドがあり、同じ機種でも色やサイズで査定額が変わる可能性があります。

ファッションと同じくトレンドは変わるのも早いので、今人気のある機種を売ろうか迷っている方は、早めに売ることをおすすめします。

iPhoneを少しでも高く売りたい方は、以下の関連記事も合わせてご覧ください。

▼関連記事
【ジャンク品買取のプロが解説】壊れたiPhoneを高く売る「7つのコツ」とは?

ジャンク品iPhoneならナオセル買取がおすすめ!

今回はTSUTAYAでiPhoneを売る際のメリットについて解説しました。

TSUTAYAは全国に店舗があるため買取店としても大変便利ですが、査定基準により電源が入らないような壊れたiPhoneは買取不可となります。

ジャンク品のiPhoneを売りたいと考えている方は、壊れたiPhoneの買取に強い「ナオセル買取」をお試しください。

他社では価値がつかなかったバキバキに画面が割れたiPhoneや、水没して電源が入らないiPhoneでもナオセル買取では100%買取しています。

ナオセル買取はこちら
使っていないiPhone ナオセルが買い取ります!

ナオセルではサステナブルな中古スマホライフを豊かに送るためのお役立ち情報を発信していきます。

ぜひ他の関連記事もご覧ください。

この記事を書いた人
林勇士
林勇士
アップサイクル研究家・社会派WEBライター。2018年大分県を拠点に、捨てられるモノを素材に商品開発を行うアップサイクル分野で起業。同時に、起業やSDGsの分野を中心に、webライティングやwebデザインも行う。
関連する記事