LINEMO(ラインモ)を徹底解説します!
LINEMOという格安SIMブランドをご存知でしょうか?
LINEMOには他の格安SIMブランドにはない、独自の魅力や特徴があり、多くの方に選ばれています。
そこで、今回はLINEMOの「完全ガイド」として、LINEMOの特徴やメリット・デメリット、乗り換え手順までの全てを解説します。
LINEMO(ラインモ)とは?
LINEMOはソフトバンクが提供するオンライン手続き専用の格安SIMブランドです。
PayPayポイントがもらえるキャンペーンをはじめに、格安SIMブランドの中でも多くのキャンペーンを実施しています。
LINEMO(ラインモ)の料金プラン
LINEMOのプランは以下の2種類です。
スマホプラン | ミニプラン | |
---|---|---|
データ容量(ギガ数) | 20GB | 3GB |
月額基本料(税込) | 2,728円 | 990円 |
LINEギガフリー | 対応 | 対応 |
データ量超過後の通信速度 | 最大1Mbps | 最大300kbps |
契約後のプラン変更 | ミニプランに変更可能 | スマホプランに変更可能 |
データ量の追加購入 | 550円/1GB | 550円/1GB |
国内通話料金 | 22円/ 30秒 | 22円/ 30秒 |
上記の基本プランに加えて、以下のような電話かけ放題プランもあります。
プラン内容 | 料金 | |
---|---|---|
通話準定額 | 5分/回以内の国内通話が無料 | 550円/月 |
通話定額 | 2,728円 | 990円 |
通話定額 | 国内通話が無料 | 1,650円/月 |
LINEMO(ラインモ)の「5つのメリット」
LINEMOには他の格安SIMブランドにはない特徴が多数あります。
ここでは「5つのメリット」をピックアップして解説します。
メリット1:シンプルで選びやすいプラン
LINEMOでは基本的に「スマホプラン(20GB)」と「ミニプラン(3GB)」の2種類のみの提供で、シンプルでわかりやすいプラン設定になっています。
メリット2:LINEアプリがギガフリーで使い放題
LINEMOでは、メッセージアプリ「LINE」をギガフリーで使い放題です。
データ通信量がオーバーしても、LINEだけはギガ消費を気にせずに使い続けることができます。
メリット3:格安SIMだけど広範囲で通信品質が良い
一般的な格安SIMブランドは、「MVNO」と言われる大手通信キャリアの回線を間借りして運営しているので、通信品質が落ちる時間帯があります。
しかし、LINEMOはSoftBank本体の回線をそのまま使っているので、通信品質が保証されています。
メリット4:事務手数料が無料
一般的にSIMカードの契約を乗り換える際には、事務手数料で3,300円ほどかかりますが、LINEMOであれば、事務手数料が無料で、契約解除料もMNP転出手数料も全て無料です。
メリット5:PayPayポイントがもらえる
2022年10月時点では、990円相当のPayPayポイントが最大8ヶ月分ももらえるキャンペーンを実施しています。
つまり、ミニプランが8ヶ月も実質タダになるということです。
このキャンペーンを受け取るには条件があります。他にも多くのキャンペーンを実施しているので、詳しくは以下の公式サイトをご覧ください。
LINEMO(ラインモ)の「5つのデメリット」
続いて、LINEMOのデメリットについて解説します。
デメリット1:契約手続きはオンライン限定
LINEMOはSoftBankグループですが、SoftBankやワイモバイルなどの実店舗での契約はできません。
オンラインのみの対応なので、オンライン手続きに不慣れな方には難しいかもしれません。
デメリット2:新しいスマホの購入ができない
一般的な通信キャリアでは、SIMカードを乗り換える際には、お得にスマホを買えるキャンペーンがあります。
しかし、LINEMOではSIMカードとeSIMのみの提供となっており、新しいスマホを購入することができません。
デメリット3:ギガ使い放題のプランがない
LINEMOのプランは、基本的に「スマホプラン(20GB)」と「ミニプラン(3GB)」の2種類のみで、「ギガ使い放題プラン」がありません。
デメリット4:キャリアメールが使えない
LINEMOではキャリアメールがないので、ソフトバンクやdocomo、auなどでキャリアメールを使っていた方は注意が必要です。
デメリット5:手続きが大変(SIMロック解除やアプリの引き継ぎなど)
LINEMOは申し込みもオンラインのみですし、SIMロックの解除やアプリの引き継ぎなども全て自分で行う必要があります。
LINEMO(ラインモ)はこんな方におすすめ!
ここまでLINEMOの特徴やメリット・デメリットをご紹介してきましたが、LINEMOは特に、以下のような方にぴったりの格安SIMブランドと言うことができます。
- 1人でもお得なSIMカードを契約したい方
- 高い通信品質のSIMを安く使いたい方
- データ通信量を気にせずLINEアプリを使いたい方
- オンライン手続きに慣れている方
LINEMO(ラインモ)のオンライン手続きの手順
LINEMOを契約するには、オンラインで申し込み手続きをする必要があり、さらに「ソフトバンク・ワイモバイルからLINEMOへの乗り換え」と「docomoやau、楽天モバイルからLINEMOへの乗り換え」では、手順が少し異なります。
そこで、ここからはそれぞれのケースごとに乗り換え手順を解説します。
ケース1:「ソフトバンク・ワイモバイル」から「LINEMO(ラインモ)」への乗り換え手順
ソフトバンク・ワイモバイルからLINEMOへ乗り換える手順は以下の6ステップです。
【乗り換えまでの6ステップ!】
- LINEMO公式サイトの申し込みページにアクセス
- 電話番号引き継ぎの選択
- プラン内容を選択
- 契約者情報を入力
- 支払い情報を入力
- 注意事項を確認して申込み
ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOは運営会社が同じなので、手続きが簡単です。
ソフトバンクやワイモバイルからLINEMOに乗り換えても、プラン変更という扱いになり、本人確認書類等の提出も必要ありません。
操作画面のスクショ画像を見ながら詳しく手順を知りたい方は、以下の関連記事をご覧ください。
▼関連記事
【ソフトバンク・ワイモバイルから】「LINEMO(ラインモ)」への乗り換えガイド
ケース2:「docomo/au/楽天モバイルから」「LINEMO(ラインモ)」への乗り換え手順
docomo、au、楽天モバイル、povo、ahamo、UQモバイル、mineo、LINEモバイル、などのキャリアからLINEMOへ乗り換える手順は以下の10ステップです。
【乗り換えまでの10ステップ!】
- 乗り換えの準備
- MNP予約番号を取得
- LINEMO公式サイトの申し込みページにアクセス
- 電話番号引き継ぎの選択
- プラン内容を選択
- MNP情報を入力
- 契約者情報を入力
- 支払い情報を入力
- 本人確認書類をアップロードして申込み
- SIMロック解除が必要な機種は手続きを実行
ソフトバンクやワイモバイルからの乗り換えと違い、手続きが少し増えます。
操作画面のスクショ画像を見ながら詳しく手順を知りたい方は、以下の関連記事をご覧ください。
▼関連記事
【docomo/au/楽天モバイルから】「LINEMO(ラインモ)」への乗り換えガイド
初期設定(回線切替・APN設定)の手順
上記の手順でLINEMOのSIMカードが手元に届いたら、以下の手順で初期設定をする必要があります。
【LINEMOのSIMカードが届いたらする初期設定】
- メールを確認
- 回線切替
- SIMカードの挿入
- SIMロックの解除
- 通信をするための設定
- 再起動する
LINEMOからSIMカードが届く際に、詳しい手順書も同封されて来るので、初めての方でも安心して手続きを進められます。
操作画面のスクショ画像を見ながら詳しく手順を知りたい方は、以下の関連記事をご覧ください。
▼関連記事
【LINEMO(ラインモ)乗換手続き】初期設定・回線切替・APN設定(iPhone/Android対応)
iPhoneを格安でゲットしたなら「ナオセルフリマ」で決まり!
LINEMOのデメリットの箇所でも触れましたが、LINEMOではスマホの販売をしていません。
せっかく格安SIMに変えたので、このタイミングでiPhoneも買い替えたいと言う方も多いのではないでしょうか?
ナオセルフリマでは、少し画面が割れているだけ、一部の機能が壊れているだけで、日常使いは問題なくできる「ジャンク品iPhone」が格安で出品されていることがあります。
フリマサービスなので、どんなiPhoneが出品されているかは、その時々で変わります。
お得にiPhoneをゲットしたい方は、ぜひ定期的に覗いてみてください。
▼ナオセルフリマはこちらです。
壊れたiPhoneを売るなら「ナオセル買取」で決まり!
また壊れたiPhoneを買取に出すなら「ナオセル買取」をお試しください。
一般的なiPhone買取業者では、画面がバキバキに割れていたり、水没して電源が入らないiPhoneは買取してもらえないことがあります。
しかし、ナオセル買取では、どんなに状態の悪いiPhoneでも100%買取しています。
こんなiPhoneは売れないだろうと諦めている方は、ぜひナオセル買取をお試しください。
▼ナオセル買取はこちら
LINEMOでお得なスマホライフを実現しましょう!
LINEMOは、格安SIMでありながら、通信はソフトバンク回線をそのまま使える、さらにLINEもギガフリーで使えると、メリットの多いブランドです。
手続きがオンラインだけというのが不慣れな方にとっては困難かもしれませんが、今回ご紹介した手順通りに進めれば、誰でも手続きを進めることができるでしょう。
また、LINEMOに合わせて、iPhoneも買い替えたいという方は、ぜひナオセルフリマをお試しください。
LINEMOでお得なスマホライフを実現しましょう!
▼ナオセルフリマはこちらです。