ナオセル
使っていないiPhoneナオセルが買い取ります!
【IMEIとは?】IMEIの確認方法を解説!IMEI1とIMEI2の2つある理由とは?

【IMEIとは?】IMEIの確認方法を解説!IMEI1とIMEI2の2つある理由とは?

公開日 更新日
目次
  1. IMEI番号の確認方法がわからずに困っていませんか?
  2. IMEI番号とは何?何に使う?
    1. 補足情報:ネットワーク利用制限とは
  3. 「IMEI1」と「IMEI2」の2つある理由とは?
  4. IMEI番号の確認方法とは?iPhone/ Androidごとに解説
    1. ケース1:iPhoneの場合
    2. ケース2:Androidの場合
  5. naoseruのIMEIチェッカー
  6. ジャンク品のiPhoneを売るなら「ナオセル買取」
  7. お得にiPhoneを買いたいなら「ナオセルフリマ」
  8. iPhoneを買取に出すには「IMEI番号」が必須

IMEI番号の確認方法がわからずに困っていませんか?


「IMEI番号」という言葉を聞いたことがありますか?

普段、iPhoneを使う中では、なかなか目にする機会がないと思いますが、IMEI番号はiPhoneを売る時や、盗難にあった際に必要になる大事な情報です。

そこで今回は「IMEI番号」が必要になる場面や確認方法について解説します。

IMEI番号とは何?何に使う?

IMEI番号とは「International Mobile Equipment Identifier」の略称で、日本語では「国際移動体装置識別番号」と言います。

つまりこれは、世界共通で認められている認識番号ということです。iPhoneは世界中で販売されているので、世界共通の認識番号が必要になるんですね。

このIMEI番号はいつ使うのかというと、「ネットワーク利用制限」を確認する時に主に使います。

補足情報:ネットワーク利用制限とは

通信キャリアから発売されたiPhoneには、利用状況や支払い状況によりネットワークに制限をかかっており、これを「ネットワーク利用制限」と呼びます。

ネットワーク利用制限には、大きく以下の4種類の結果があります。

▼ネットワーク利用制限の4つの結果

  • ○:SIMによる通信が可能
  • △:今後、SIMによる通信ができなくなる可能性がある
  • ×:SIMによる通信ができない端末
  • ー:キャリアに登録されていない端末

ネットワーク利用制限を確認するのは、iPhoneを中古販売する前には、必ず事前にチェックする必要があります。

ネットワーク利用制限が「○」以外の結果の場合は、買取してもらえなかったり、買取金額が大幅に減額されたりする可能性があります。

「IMEI1」と「IMEI2」の2つある理由とは?

お持ちのiPhoneによっては、IMEI番号が「IMEI1」と「IMEI2」の2つあることがあります。

IMEI番号が2つある理由は、「IMEIまたはIMEI1」が物理的な「SIMカード用」のIMEI番号で、「IMEI2」が「eSIM用」のIMEI番号です。

ネットワーク利用制限の確認をする際には、「IMEIまたはIMEI1」の番号を記入してください。

IMEI番号の確認方法とは?iPhone/ Androidごとに解説

IMEI番号の確認方法は、iPhoneとAndroidで異なります。ここでは、それぞれの確認方法を解説するので、ご自身の状況に合わせて確認してください。

ケース1:iPhoneの場合

iPhoneに割り振られているIMEI番号を確認する方法は、以下の手順です。
「設定」>「一般」>「情報」>「IMEI」

ケース2:Androidの場合

Androidに割り振られているIMEI番号を確認する方法は、以下の手順です。
「設定」>「システム」>「端末情報」>「IMEI」

naoseruのIMEIチェッカー

naoseruにもIMEIチェッカーがあるので、ネットワーク利用制限の有無の確認をIMEIから複数キャリアで同時に行えます。
インターネットオークションやフリマサイトなどで出品・購入を予定されている端末のキャリアやネットワーク制限の有無の確認などにご利用ください!

ジャンク品のiPhoneを売るなら「ナオセル買取」

iPhoneユーザーの方は、ご自宅に壊れたiPhoneが眠っていませんか?

iPhoneは画面が割れやすいため、バキバキに割れたiPhoneが自宅にあり、こんなに状態の悪いiPhoneは売れないと、諦めている方が多くいます。

しかし「ナオセル買取」であれば、どんなに壊れたiPhoneでも、100%買取しています。

画面が割れすぎて、下の基盤が見えているiPhoneや、水没して電源が入らないiPhoneでも、必ず買取しています。

もし、他のiPhone買取店で買取をしてもらえなかったiPhoneをお持ちの方は、ぜひ一度ナオセル買取で査定依頼をしてみてください。

ナオセル買取はこちら
使っていないiPhoneナオセルが買い取ります!

お得にiPhoneを買いたいなら「ナオセルフリマ」

iPhoneを買い換えたいけど、最近のiPhoneはオーバースペックだし、値段も高くて買えないと感じている方はいませんか?

実際に、iPhoneの中古市場ではiPhone8がいまだに人気が高く、同じように型落ちのiPhoneを求めている方が多い傾向にあります。

ナオセルフリマでは、そんな型落ちのiPhoneや少し画面が割れているだけで日常使いには問題ないというようなジャンク品のiPhoneがお得に出品されています。

ただし、フリマサービスなので、どんなiPhoneが出品されているかは、常に変動します。お得にiPhoneをゲットしたい方は、定期的に覗いてみてください。

ナオセルフリマはこちらです。
ナオセルでお得にスマホを買おう

iPhoneを買取に出すには「IMEI番号」が必須

iPhoneやAndroidにおいて「IMEI番号」を確認する方法を解説しましたが、これはスマホを中古販売する際に、必ず必要になる情報です。

近年は、iPhoneの中古売買もかなり活発的になってきたので、まだiPhoneを買取に出したことがないという方は、ぜひナオセル買取をお試しください。

買取不可という査定結果はないので、特に初めてiPhoneを買取に出すという方は、安心して出品できる「ナオセル買取」がおすすめです。

ナオセル買取はこちら
使っていないiPhoneナオセルが買い取ります!

この記事を書いた人
林勇士
林勇士
アップサイクル研究家・社会派WEBライター。2018年大分県を拠点に、捨てられるモノを素材に商品開発を行うアップサイクル分野で起業。同時に、起業やSDGsの分野を中心に、webライティングやwebデザインも行う。
関連する記事