ナオセル
使っていないiPhoneナオセルが買い取ります!
iPhoneのサポートセンターへの電話相談は無料?24時間対応している?

iPhoneのサポートセンターへの電話相談は無料?24時間対応している?

公開日 更新日
目次
  1. iPhoneのことで困ったら公式サポートセンターへ問い合わせしましょう!
  2. Appleサポートへ問い合わせる前にすべき「2つの準備」
    1. 必要情報1:Serial No(シリアルナンバー)の調べ方
    2. 必要情報2:IMEI番号(アイエムイーアイ)の調べ方
  3. Appleサポートは「無料」だが「24時間対応ではない」
  4. 3大キャリアのサポートも「24時間対応ではない」
    1. キャリア1:docomo(ドコモ インフォメーションセンター)
    2. キャリア2:au(au iPhone テクニカルサポート)
    3. キャリア3:SoftBank(iPhone お問い合わせ窓口)
  5. 壊れたiPhoneを安心して売れる「ナオセル」

iPhoneのことで困ったら公式サポートセンターへ問い合わせしましょう!

iPhoneのことで困ったら公式サポートセンターへ問い合わせしましょう!

iPhoneを使っていると故障してしまったり、使い方がわからない際に「電話で問い合わせがしたい」と思う場面があることでしょう。

いざ電話で問い合わせをしようと思っても、どこに電話したら良いのかわからないという方が多いのではないでしょうか?

そこで今回は、iPhoneのことで困った時に問い合わせをするAppleの公式サポートセンター「Appleサポート」や3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)が設置してるサポートセンターについて詳しく解説します。

Appleサポートへ問い合わせる前にすべき「2つの準備」

Appleサポートへ問い合わせる前にすべき「2つの準備」
prima91 - stock.adobe.com

iPhoneについて困った時には「Appleサポート」へ電話すると、iPhoneだけでなく、iPadやMacBookなど全てのApple製品についてのサポートを受けられます。

問い合わせをする前に、今使っているiPhoneの以下2点の情報を事前に調べておくと、よりスムーズに対応してもらえます。

  • 必要情報1:Serial No(シリアルナンバー)
  • 必要情報2:IMEI番号(アイエムイーアイ)

必要情報1:Serial No(シリアルナンバー)の調べ方

iPhoneのSerial No(シリアルナンバー)は、iPhoneを購入した際の箱のバーコード部分に書かれている「英数字の12桁の組み合わせ」です。

必要情報2:IMEI番号(アイエムイーアイ)の調べ方

IMEI番号もiPhoneを購入した時の箱のバーコード部分に書かれている「数字のみの15桁の数列」です。

また、IMEI番号はiPhoneの設定画面からも確認が可能です。

▼設定画面からの確認方法
設定 > 一般 > 情報 > IMEI

電源が入らない場合はSIMトレイからも確認が可能です。

Appleサポートは「無料」だが「24時間対応ではない」

Appleサポートは「無料」だが「24時間対応ではない」

まず、iPhoneをAppleの公式ショップ「Apple Store」で買った方は、Appleの公式サポートセンター「Appleサポート」へ問い合わせをしましょう。

Appleサポートの電話番号と営業時間は以下の通りです。

電話以外にもチャットやメールでの問い合わせもできますが、iPhoneに詳しくない方が文書でiPhoneの困りごとを伝えることは困難だと思うので、困った時は電話での問い合わせがおすすめです。

  • 電話番号:0120-277-535(無料)
  • 営業時間:月~金曜 午前9時~午後19時 、土・日曜 午前9時~午後17時

Appleサポートへ電話する際の通話料は無料ですが、営業時間を記載している通り24時間対応ではありません。

電話する時間だけは、しっかり確認しましょう。

3大キャリアのサポートも「24時間対応ではない」

3大キャリアのサポートも「24時間対応ではない」

Appleの公式ショップ「Apple Store」だけでなく、3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)でiPhoneを契約したという方もいると思います。

3大キャリアで契約した場合は、それぞれのキャリアが設けているサポートセンターへ問い合わせしても、iPhoneについてのサポートを受けられます。

キャリア1:docomo(ドコモ インフォメーションセンター)

docomoでiPhoneを契約した方は、以下「docomoインフォメーションセンター」に問い合わせをしましょう。

  • 電話番号(ドコモの携帯電話から・無料):151
  • 電話番号(フリーダイヤル・無料):0120-800-000
  • 受付日時:月~金曜 9時~19時、土・日曜 9時~17時 ※年中無休

docomoも年中無休ですが、24時間対応ではないのでご注意ください。

キャリア2:au(au iPhone テクニカルサポート

auでiPhoneを契約した方は、以下「au iPhone テクニカルサポート」に問い合わせをしましょう。

  • 電話番号(iPhone、auの携帯電話、一般電話から・無料):0077-7066
  • 電話番号(フリーダイヤル・無料):0120-345-516
  • 受付時間:月~金曜 9時~19時、土・日曜 9時~17時 ※年中無休

auも年中無休ですが、24時間対応ではないのでご注意ください。

キャリア3:SoftBank(iPhone お問い合わせ窓口

SoftBankでiPhoneを契約した方は、以下「iPhone お問い合わせ窓口」に問い合わせをしましょう。

  • 電話番号(ソフトバンクの携帯電話から・無料):151
  • 電話番号(一般電話から・無料):0800-2223-151
  • 受付時間:月~金曜 9時~19時、土・日曜 9時~17時 ※年中無休

SoftBankも年中無休ですが、24時間対応ではないのでご注意ください。

壊れたiPhoneを安心して売れる「ナオセル」

iPhoneについてわからないことがあれば、本日解説した各社のサポートセンターに電話で問い合わせができます。

しかし、iPhoneが壊れてしまった場合は、壊れたiPhoneでも安心して買い取りに出せる「ナオセル買取」にご相談ください。

使っていたiPhoneが壊れて新しく買い替えても、使わなくなったiPhoneを自宅で保管したままの方が意外と多くいます。

ナオセル買取」ではiPhoneのお困り事や簡易査定も行っていますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

ナオセル買取はこちら
ナオセル買取はこちら

ナオセルではサステナブルな中古スマホライフを豊かに送るためのお役立ち情報を発信していきます。

ぜひ他の関連記事もご覧ください。

この記事を書いた人
林勇士
林勇士
アップサイクル研究家・社会派WEBライター。2018年大分県を拠点に、捨てられるモノを素材に商品開発を行うアップサイクル分野で起業。同時に、起業やSDGsの分野を中心に、webライティングやwebデザインも行う。
関連する記事