ナオセル
使っていないiPhoneナオセルが買い取ります!
スマホ買取前にやるべきAndroidの初期化手順とは?iPhoneの初期化手順も合わせて解説

スマホ買取前にやるべきAndroidの初期化手順とは?iPhoneの初期化手順も合わせて解説

公開日 更新日
目次
  1. Androidスマホを初期化する前の事前準備3選
    1. 準備1:バックアップを取る
    2. 準備2:Googleアカウントからログアウトする
    3. 準備3:SIMカード、SDカードを抜く
  2. 買取前にAndroidを初期化する5つの方法
    1. 方法1:スマホの設定からAndroidを初期化する
    2. 方法2:Androidデバイスマネージャーでスマホを初期化する
    3. 方法3:スマホのリカバリーモードでAndroidを初期化する
    4. 方法4:PassFab Android UnlockでAndroidスマホを初期化する
    5. 方法5:Android SDKでスマホを初期化する
  3. iPhoneを初期化する方法とは?
    1. 種類1:iOS 15以降のiPhoneを初期化する場合
    2. 種類2:iOS 14以前のiPhoneを初期化する場合
  4. ジャンク品Androidスマホ、iPhoneの買取でも「ナオセル買取」にお任せ
  5. ナオセルフリマで型落ちAndroidスマホ、iPhoneをお得にゲットでしよう!

スマホを売却する前に、必ず初期化を行う必要があります。初期化を行うことで、個人情報漏えいを防ぐだけでなく、買取価格をアップさせられますので、ぜひ本記事を参考に実施してみてください。

Androidスマホを初期化する前の事前準備3選


Androidスマホを初期化する前には、以下の3つの準備をしておきましょう。

準備1:バックアップを取る

写真や動画、音楽などの大切なデータは、初期化前に必ずバックアップを取っておきましょう。GoogleドライブやDropboxなどのクラウドサービスや、PCに外部接続してバックアップを取る方法があります。

準備2:Googleアカウントからログアウトする

初期化前にGoogleアカウントからログアウトしておかないと、データが復元されてしまう可能性があります。設定アプリを開き、「アカウント」または「ユーザーとアカウント」からGoogleアカウントを選択し、「アカウントを削除」または「ログアウト」を選択してください。

準備3:SIMカード、SDカードを抜く

SIMカードとSDカードは、初期化前に必ず取り出しておきましょう。SIMカードとSDカードは、スマホの側面または背面にあるスロットに挿入されています。
SIMカードとSDカードには個人情報や写真データが入っていますので必ず取り出しましょう。取り出したSDカードは次のスマホでも使える可能性があるので、大切に保管しておきましょう。

買取前にAndroidを初期化する5つの方法


Androidスマホには、初期化を行う方法がいくつかあります。ここからは代表的な5つの方法を紹介しますので、確認しながら実施していきましょう。

方法1:スマホの設定からAndroidを初期化する

これは、最も簡単で安全な初期化方法です。以下の手順で初期化できます。
①設定アプリを開きます。
②システムまたは詳細設定を選択します。
③リセットまたは初期化を選択します。
④すべてのデータを消去またはすべての設定をリセットを選択します。
⑤画面の指示に従って、初期化を実行します。

方法2:Androidデバイスマネージャーでスマホを初期化する

PCや別のスマホから、Androidデバイスマネージャーを使用して初期化する方法です。以下の手順で初期化できます。
①Googleアカウントでログインします。
②初期化したいスマホを選択します。
③画面の指示に従って、初期化を実行します。

方法3:スマホのリカバリーモードでAndroidを初期化する

スマホの電源がオンにならない場合や、設定アプリを開けない場合などは、リカバリーモードを使用して初期化できます。
①スマホの電源をオフにします。
②電源ボタンと音量ボタンを同時に長押しします。
③リカバリーモードが表示されたら、音量ボタンで「Wipe data/factory reset」を選択します。
④電源ボタンを押して、初期化を実行します。

方法4:PassFab Android UnlockでAndroidスマホを初期化する

パスワードを忘れてしまった場合や、画面ロックが解除できない場合などは、PassFab Android Unlockなどのソフトウェアを使用して初期化できます。

方法5:Android SDKでスマホを初期化する

Android SDKは、Android開発者向けのツールセットです。Android SDKを使用して、コマンドラインから初期化を実行できます。

iPhoneを初期化する方法とは?

種類1:iOS 15以降のiPhoneを初期化する場合

初期化するiPhoneがiOS 15以降の機種は以下の方法で初期化できます。
①ホーム画面から「設定」をタップする。
②「一般」をタップする。
③「転送またはiPhoneをリセット」をタップする。
④「すべてのコンテンツの設定を消去」を選択する。
⑤「このiPhoneを消去」と表示されたら画面下にある「続ける」をタップする。
⑥「今すぐ消去」をタップする。
⑦ Apple IDを入力し、画面右上にある「オフにする」をタップする。
⑧「iPhoneを消去」のメッセージが表示されたらタップする。

種類2:iOS 14以前のiPhoneを初期化する場合

初期化するiPhoneがiOS 14以前の機種は以下の方法で初期化できます。
①ホーム画面から「設定」をタップする。
②「一般」をタップする。
③「リセット」をタップする。
④「すべてのコンテンツと設定を消去」を選択する。
⑤「今すぐ消去」をタップする。
⑥「iPhoneを消去」をタップし完了。
以下の関連記事ではiPhoneの初期化について詳細記載してますので、iPhoneの方はこちらもご覧ください。
https://docs.google.com/document/d/1i7-8nLPsPPK-GSBqugrdOkgsFTLRvfROiUmucXxB2pM/edit?usp=sharing

ジャンク品Androidスマホ、iPhoneの買取でも「ナオセル買取」にお任せ


Androidスマホ、iPhoneの買取準備が終わったけれど画面割れや、故障があり、買取をしてもらえるか不安という方もいらっしゃるでしょう。買取店では状態の悪いAndroidスマホやiPhoneは買取対象にならない場合もあります。
ナオセル買取」は、業界最高水準の査定基準で、どんな故障品やジャンク品でも100%買取いたします。他社で買取不可だった端末も、「ナオセル買取」なら諦める必要はありません。
ナオセル買取」は、数多くのジャンク品スマホを査定・買取してきた実績と専門的な知識を持っているため、お客様は安心してご利用いただけます。

使っていないiPhoneナオセルが買い取ります!

ナオセルフリマで型落ちAndroidスマホ、iPhoneをお得にゲットでしよう!


買取を考えている方には新しい端末への乗り換えを検討されている方も多いです。しかし、新品のAndroidスマホやiPhoneは昨今の物価上昇もあり高額になっています。
そこで、型落ちのスマホや少し画面が割れや塗装はがれのある問題なく使用できる端末「ナオセルフリマ」で購入しませんか。「ナオセルフリマ」は、ナオセルが運営する中古スマホ販売サービスで、信頼と実績がありますのでお得に買い替えをしましょう。

ナオセルでお得にスマホを買おう!
この記事を書いた人
ザズー
ザズー
食品ECサイト運営、開発、品質管理者・ミュージックやファクトリー目線をもつwebライター。営業→レストランホール→キッチン→農場→品質管理担当→工場管理→商品開発→EC管理者と食に精通し、webでも幅広く奮闘中。
関連する記事
iPhoneの初期化方法とは?事前準備や強制初期化のやり方までをわかりやすく解説
iPhoneの初期化方法とは?事前準備や強制初期化のやり方までをわかりやすく解説

iPhoneを初期化する方法は機種ごとに操作が異なります。初期化したいiPhoneがiOS15以降の場合は、①ホーム画面から「設定」をタップする。②「一般」をタップする。③「転送またはiPhoneをリセット」をタップする。④「すべてのコンテンツの設定を消去」を選択する。⑤「このiPhoneを消去」と表示されたら画面下にある「続ける」をタップする。⑥「今すぐ消去」をタップする。⑦ Apple IDを入力し、画面右上にある「オフにする」をタップする。⑧「iPhoneを消去」のメッセージが表示されたらタップする。この手順で進めます。一方で、iOS 14以前のiPhoneを初期化する場合は、①ホーム画面から「設定」をタップする。②「一般」をタップする。③「リセット」をタップする。④「すべてのコンテンツと設定を消去」を選択する。⑤「今すぐ消去」をタップする。⑥「iPhoneを消去」をタップし完了。この手順で進めます。